| 12~13画 | ||
| 画 | 語句 | 読み方 |
| 12 | 補箋 | ほせん |
| 12 | 堙滅 | いんめつ |
| 12 | 満たない | みたない |
| 12 | 幇助 | ほうじょ |
| 12 | 補綴 | ほてつ |
| 12 | 傍系 | ぼうけい |
| 12 | 喩ふ | たとう |
| 12 | 報奨 | ほうしょう |
| 12 | 補佐 | ほさ |
| 12 | 費消 | ひしょう |
| 12 | 寔に | まことに |
| 12 | 報償 | ほうしょう |
| 12 | 報賞 | ほうしょう |
| 12 | 報告 | ほうこく |
| 12 | 報酬 | ほうしゅう |
| 12 | 補助 | ほじょ |
| 12 | 游泳 | ゆうえい |
| 12 | 無権代理 | むけんだいり |
| 12 | 煉瓦造 | れんがづくり |
| 12 | 廃毀 | はいき |
| 12 | 揚錨 | ようびょう |
| 12 | 湮滅 | いんめつ |
| 12 | 落著 | らくちゃく |
| 12 | 廃罷訴権 | はいひそけん |
| 12 | 廃棄 | はいき |
| 12 | 富籤 | とみくじ |
| 12 | 渝る | かわる |
| 12 | 稍 | やや |
| 12 | 猥りに | みだりに |
| 12 | 猶ホ | なお |
| 12 | 復代理人 | ふくだいりにん |
| 12 | 復氏 | ふくし |
| 12 | 補則 | ほそく |
| 12 | 無辜 | むこ |
| 12 | 補正 | ほせい |
| 12 | 補填 | ほてん |
| 12 | 補償 | ほしょう |
| 12 | 無実 | むじつ |
| 12 | 猥褻 | わいせつ |
| 12 | 幅員 | ふくいん |
| 12 | 無効 | むこう |
| 12 | 博戯 | ばくぎ |
| 12 | 買戻 | かいもどし |
| 12 | 啻に | ただに |
| 12 | 須いず | もちいず |
| 12 | 統括 | とうかつ |
| 12 | 減刑 | げんけい |
| 12 | 焼燬 | しょうき |
| 12 | 証印 | しょういん |
| 12 | 証憑 | しょうひょう |
| 12 | 証票 | しょうひょう |
| 12 | 証明 | しょうめい |
| 12 | 硝子 | がらす |
| 12 | 掌る | つかさどる |
| 12 | 掌理 | しょうり |
| 12 | 詔勅 | しょうちょく |
| 12 | 循ふ | したがう |
| 12 | 竣功 | しゅんこう |
| 12 | 就中 | なかんずく |
| 12 | 就ク | つく |
| 12 | 斯かる | かかる |
| 12 | 証標 | しょうひょう |
| 12 | 詔書 | しょうしょ |
| 12 | 裁決 | さいけつ |
| 12 | 然レトモ | しかれども |
| 12 | 訴 | うったえ |
| 12 | 疎通 | そつう |
| 12 | 疎明 | そめい |
| 12 | 援く | ひく |
| 12 | 曾て | かつて |
| 12 | 棲息 | せいそく |
| 12 | 善意 | ぜんい |
| 12 | 場屋 | じょうおく |
| 12 | 随フ | したがう |
| 12 | 須ク | すべからく |
| 12 | 須要 | しゅよう |
| 12 | 尋問 | じんもん |
| 12 | 援用 | えんよう |
| 12 | 裁可 | さいか |
| 12 | 詐欺 | さぎ |
| 12 | 詐ル | いつわる |
| 12 | 挿入 | そうにゅう |
| 12 | 款 | かん |
| 12 | 渠 | きょ |
| 12 | 給餌 | きゅうじ |
| 12 | 欺罔 | きもう、ぎもう |
| 12 | 欺罔 | ぎもう、きもう |
| 12 | 欺瞞 | ぎまん |
| 12 | 堪航性 | たんこうせい |
| 12 | 換地 | かんち |
| 12 | 過剰防衛 | かじょうぼうえい |
| 12 | 喚問 | かんもん |
| 12 | 割賦 | かっぷ |
| 12 | 割印 | わりいん |
| 12 | 覚醒剤 | かくせいざい |
| 12 | 開扉 | かいひ |
| 12 | 距る | へだたる |
| 12 | 過料 | かりょう |
| 12 | 詐害行為 | さがいこうい |
| 12 | 雇員 | こいん |
| 12 | 詐術 | さじゅつ |
| 12 | 御名御璽 | ぎょめいぎょじ |
| 12 | 雇傭 | こよう |
| 12 | 雇用 | こよう |
| 12 | 雇人 | やといにん |
| 12 | 減殺 | げんさい |
| 12 | 湖沼 | こしょう |
| 12 | 検証 | けんしょう |
| 12 | 減軽 | げんけい |
| 12 | 検認 | けんにん |
| 12 | 検案 | けんあん |
| 12 | 検査 | けんさ |
| 12 | 検討 | けんとう |
| 12 | 喪失 | そうしつ |
| 12 | 竣成 | しゅんせい |
| 12 | 超ユル | こゆる |
| 12 | 着手 | ちゃくしゅ |
| 12 | 提出 | ていしゅつ |
| 12 | 超過 | ちょうか |
| 12 | 超えない | こえない |
| 12 | 遅滞 | ちたい |
| 12 | 貼附 | ちょうふ |
| 12 | 弾劾 | だんがい |
| 12 | 隊伍 | たいご |
| 12 | 胎ス | のこす |
| 12 | 貼付 | ちょうふ |
| 12 | 屠場 | とじょう |
| 12 | 尊属 | そんぞく |
| 12 | 棟梁 | とうりょう |
| 12 | 統帥 | とうすい |
| 12 | 統督 | とうとく |
| 12 | 統理 | とうり |
| 12 | 搭乗 | とうじょう |
| 12 | 渡期 | わたしき |
| 12 | 搭載 | とうさい |
| 12 | 堰 | せき |
| 12 | 堰堤 | えんてい |
| 12 | 替地 | かえち |
| 12 | 開披 | かいひ |
| 13 | 溝渠 | こうきょ |
| 13 | 微りせば | なかりせば |
| 13 | 準抗告 | じゅんこうこく |
| 13 | 業に | すでに |
| 13 | 溜 | ため |
| 13 | 解職 | かいしょく |
| 13 | 預合 | あずけあい |
| 13 | 稠密 | ちゅうみつ |
| 13 | 碇泊 | ていはく |
| 13 | 傷痍 | しょうい |
| 13 | 準用 | じゅんよう |
| 13 | 微罪処分 | びざいしょぶん |
| 13 | 廉 | かど |
| 13 | 逼迫 | ひっぱく |
| 13 | 解任 | かいにん |
| 13 | 暖簾 | のれん |
| 13 | 遣わす | つかわす |
| 13 | 準縄 | じゅんじょう |
| 13 | 準ずる | じゅんずる |
| 13 | 賍物 | ぞうぶつ |
| 13 | 違フ | たがう |
| 13 | 嫌疑 | けんぎ |
| 13 | 傭人 | ようにん |
| 13 | 罫紙 | けいし |
| 13 | 違法 | いほう |
| 13 | 愆ル | あやまる |
| 13 | 継子 | けいし |
| 13 | 虞犯 | ぐはん |
| 13 | 違背 | いはい |
| 13 | 準拠 | じゅんきょ |
| 13 | 填補 | てんぽ |
| 13 | 傭船者 | ようせんしゃ |
| 13 | 虞 | おそれ |
| 13 | 禁止 | きんし |
| 13 | 禁錮 | きんこ |
| 13 | 準正 | じゅんせい |
| 13 | 畸形 | きけい |
| 13 | 惹起 | じゃっき |
| 13 | 蒙る | こうむる |
| 13 | 該ル | あたる |
| 13 | 蓋し | けだし |
| 13 | 彙類 | いるい |
| 13 | 幹事 | かんじ |
| 13 | 督促 | とくそく |
| 13 | 鼠族 | そぞく、ねずみぞく |
| 13 | 毀壊 | きかい |
| 13 | 賃金 | ちんぎん |
| 13 | 跨線橋 | こせんきょう |
| 13 | 毀滅 | きめつ |
| 13 | 損壊 | そんかい |
| 13 | 毀傷 | きしょう |
| 13 | 毀棄 | きき |
| 13 | 毀損 | きそん |
| 13 | 鼠族 | ねずみぞく、そぞく |
| 13 | 蓋然性 | がいぜんせい |
| 13 | 跨ガル | またがる |
| 13 | 賃貸借 | ちんたいしゃく |
| 13 | 滅失 | めっしつ |
| 13 | 践ミタル | ふみたる |
| 13 | 棄ける | しりぞける |
| 13 | 棄却 | ききゃく |
| 13 | 棄児 | きじ、すてご |
| 13 | 賄賂 | わいろ |
| 13 | 歳費 | さいひ |
| 13 | 頒布 | はんぷ |
| 13 | 催告 | さいこく |
| 13 | 暗渠 | あんきょ |
| 13 | 塞がる | ふさがる |
| 13 | 摂政 | せっしょう |
| 13 | 瑕疵 | かし |
| 13 | 斟酌 | しんしゃく |
| 13 | 解雇 | かいこ |