| あ~お | ||
| 五十音 | 語句 | 読み方 |
| あ | 阿片 | あへん |
| あ | 充ツル | あつる |
| あ | 相均シ | あいひとし |
| あ | 相俟って | あいまって |
| あ | 該ル | あたる |
| あ | 恰モ | あたかも |
| あ | 愆ル | あやまる |
| あ | 預合 | あずけあい |
| あ | 与ル | あずかる |
| あ | 明 | あきらか |
| あ | 予メ | あらかじめ |
| あ | 豈 | あに |
| あ | 誤 | あやまり |
| あ | 洽ク | あまねく |
| あ | 剰ス | あます |
| あ | 非ズ | あらず |
| あ | 能ハサル | あたわざる |
| あ | 強チ | あながち |
| あ | 顕ハス | あらわす |
| あ | 膺ル | あたる |
| あ | 更める | あらためる |
| あ | 悪意 | あくい |
| あ | 安寧 | あんねい |
| あ | 或 | ある |
| あ | 宛 | あて、ずつ |
| あ | 暗渠 | あんきょ |
| あ | 案分 | あんぶん |
| あ | 宛所 | あてしょ |
| あ | 宛ツ | あつ |
| あ | 斡旋 | あっせん |
| あ | 按分 | あんぶん |
| い | 居職人 | いじょくにん |
| い | 出ツ | いず |
| い | 陰謀 | いんぼう |
| い | 隠匿 | いんとく |
| い | 隠蔽 | いんぺい |
| い | 出ダス | いだす |
| い | 厭フ | いとう |
| い | 隠避 | いんぴ |
| い | 未ダ | いまだ |
| い | 隠滅 | いんめつ |
| い | 所謂 | いわゆる |
| い | 云フ | いう |
| い | 湮滅 | いんめつ |
| い | 委任 | いにん |
| い | 偽り | いつわり |
| い | 雖 | いえども |
| い | 如何ナル | いかなる |
| い | 委嘱 | いしょく |
| い | 何レ | いずれ |
| い | 何時ニテモ | いつにても |
| い | 聊かも | いささかも |
| い | 苟モ | いやしくも |
| い | 囲繞 | いにょう、いじょう |
| い | 些ノ | いささかの |
| い | 依嘱 | いしょく |
| い | 堙滅 | いんめつ |
| い | 偽ル | いつわる |
| い | 彙類 | いるい |
| い | 如何 | いかん |
| い | 焉んぞ | いずくんぞ |
| い | 倚藉 | いしゃ |
| い | 徒に | いたずらに |
| い | 容れる | いれる |
| い | 淫行 | いんこう |
| い | 姻族 | いんぞく |
| い | 入会権 | いりあいけん |
| い | 姻戚 | いんせき |
| い | 畏怖 | いふ |
| い | 謂フ | いう |
| い | 移出 | いしゅつ |
| い | 否 | いなや |
| い | 移入 | いにゅう |
| い | 移換 | いかん、うつしかえ |
| い | 異議 | いぎ |
| い | 納ルル | いるる |
| い | 警メ | いましめ |
| い | 詐ル | いつわる |
| い | 孰レ | いずれ |
| い | 威逼 | いひょく、いひつ |
| い | 威逼 | いひつ、いひょく |
| い | 威嚇 | いかく |
| い | 威迫 | いはく |
| い | 況ンヤ | いわんや |
| い | 委棄 | いき |
| い | 委託 | いたく |
| い | 謂 | いわれ |
| い | 違法 | いほう |
| い | 懿徳 | いとく |
| い | 違背 | いはい |
| い | 一所為数法 | いっしょいすうほう |
| い | 印顆 | いんか |
| い | 印影 | いんえい |
| い | 印鑑 | いんかん |
| い | 印章 | いんしょう |
| い | 印行 | いんこう |
| い | 稲立毛 | いなたちげ |
| い | 遺言 | いごん、ゆいごん |
| い | 囲繞 | いじょう、いにょう |
| い | 一筆 | いっぴつ |
| い | 一个月 | いっかげつ |
| い | 遺棄 | いき |
| い | 遺留分 | いりゅうぶん |
| い | 遺贈 | いぞう |
| い | 井溝 | いこう |
| い | 囲障 | いしょう |
| う | 上土権 | うわつちけん |
| う | 上屋 | うわや |
| う | 受継ク | うけつぐ |
| う | 穿ツ | うがつ |
| う | 享クル | うくる |
| う | 訴 | うったえ |
| う | 憾あり | うらみあり |
| う | 売捌 | うりさばき |
| う | 得 | う |
| う | 移換 | うつしかえ、いかん |
| う | 謳ウ | うたう |
| う | 云為 | うんい |
| う | 中 | うち |
| う | 窺ウ | うかがう |
| え | 延著 | えんちゃく |
| え | 援用 | えんよう |
| え | 択ブ | えらぶ |
| え | 得ス | えず |
| え | 曳航 | えいこう |
| え | 堰堤 | えんてい |
| え | 閲覧 | えつらん |
| え | 永小作 | えいこさく |
| え | 延着 | えんちゃく |
| え | 曳船 | えいせん |
| え | 延会 | えんかい |
| お | 冒す | おかす |
| お | 夥しい | おびただしい |
| お | 各々 | おのおの |
| お | 及 | および |
| お | 於テ | おいて |
| お | 公の秩序 | おおやけのちつじょ |
| お | 凡ソ | およそ |
| お | 蔵メル | おさめる |
| お | 侵す | おかす |
| お | 汚穢 | おわい、おあい |
| お | 汚穢 | おあい、おわい |
| お | 惟フニ | おもうに |
| お | 横領 | おうりょう |
| お | 枉法収賄 | おうほうしゅうわい |
| お | 虞 | おそれ |
| お | 押印 | おういん |
| お | 佩ぶ | おぶ |
| お | 押捺 | おうなつ |
| お | 犯ス | おかす |
| お | 恐 | おそれ |
| お | 逮テ | およんで |
| お | 了ヘル | おえる |
| お | 逐フ | おう |
| お | 押収 | おうしゅう |
| お | 慮ル | おもんばかる |